食べる 見る・遊ぶ

笛吹で飲食店と温泉巡り「石和ホッピング」 温泉街を丸ごと楽しむ新企画

「石和ホッピング」チラシと参加チケット、缶バッジ。

「石和ホッピング」チラシと参加チケット、缶バッジ。

  • 4

  •  

 石和温泉街で9月12日~28日、飲食店やスナック、温泉を巡る周遊イベント「石和ホッピング」が開催される。 主催は「まちづくり石和」。

温泉街を丸ごと楽しむ新企画「石和ホッピング」 参加店

[広告]

 9月12日~15日、19日~21日、26日~28日の計10日間、「温泉街を丸ごと楽しんでもらう」ことを目的に初開催する同イベント。参加店は温泉旅館を含む44店・館で、飲食店が集まる駅前通り、湯けむり通り、さくら温泉通りを中心に展開する。

 チケットは4種類を用意。飲食店で3回利用できるレギュラーチケット(2,600円)、温泉と飲食を組み合わせたレギュラー湯めぐりチケット(2,800円)のほか、富士山ハイボールの特典付きチケットも用意する。石和温泉足湯ひろば(笛吹市石和川町中島)や石和温泉観光案内所、石和温泉旅館などで扱う。参加者は石和温泉足湯ひろばを駐車場として利用し、徒歩で街を回遊できる。飲酒をしない人や地元の人も参加しやすいのが特徴だという。

 石和温泉足湯ひろばでは「石和温泉ハイボールスタンド」を同時開催。富士山ハイボールやビール、ワインを提供するほか、キッチンカーも出店する。

 まちづくり石和の鶴田真也社長は「東京からも近く、土日で気軽に訪れることができ、リフレッシュして、『明日から頑張ろう』と思える場所、『ととのえる』場所になれば」と期待を込める。「『石和温泉街、気になっているけど行きがたい』という県内の人のイメージを払拭し、気軽に入店できるきっかけになれば」とも。

 開催時間は17時~22時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース