
精進湖(富士河口湖町精進)で8月4日、花火大会「涼湖祭(りょうこさい)」が6年ぶりに開催される。再開の後押しとなった日本テレビ系ドラマ「ホットスポット」との特別企画について7月29日、新たな情報が発表された。
資材費の高騰やコロナ禍の影響を受けて、2020年より開催が見送られていた同祭。今年1月に放送された「ホットスポット」のロケ地として精進湖が再び注目を集めたことが後押しとなり、6年ぶりの開催と同ドラマとの特別企画が決定した。
当日は限定コラボグッズの「うちわ」「クリアファイル」を販売するほか、ドラマ公式グッズの一部商品の再販も行う。グッズやフードの会計1回ごとに進呈される限定シールは全10色を用意。併せて、トークショーを行うほか、湖畔フォトスポットを設置する。
ドラマの脚本を手がけたバカリズムさんは「涼湖祭の復活おめでとうございます。『ホットスポット』が地元のお祭りに貢献できてうれしい。実在する店を使わせてもらうことで、聖地巡礼でにぎわったらいいなとは思っていたが、まさか花火大会が復活することになるとは想像できなかった。地元の方々もうれしいと思うし、ドラマがきっかけで復活したということを知ってもらえると、またドラマを見ていただける方も増え喜ばしいこと」とコメントを寄せる。
主演の市川実日子さんは「涼湖祭復活おめでとうございます。まさか精進湖の花火大会が復活するなんて…感動している。町の皆さんには本当にお世話になったので、皆さんが喜んでくれているとうれしい。初めて精進湖へ行った日は冬で、空気が澄んでいて小さな富士山と富士山がはっきり見えて、とてもきれいでした。静かな凍った湖でしたが、きっと夏の湖は波打っていて、そこに咲く花火。いつか行ってみたい」。宇宙人役の角田晃広さんは「涼湖祭復活おめでとうございます。精進湖に初めて撮影で行った時、見事な逆さ富士をみて、なんてすごい所があるんだと知った。精進湖で花火となったら、花火の光と富士山が一緒に見られるならば最高」と、それぞれメッセージを寄せた。
3人のコメントは、特別応援メッセージとしてユーチューブで公開している。
開催時間は17時~。花火打ち上げは20時から約15分間を予定。足こぎカヤック「HOBIE」で湖上から花火鑑賞ができる特別プランは30分1人2,500円~。