フォトフラッシュ

カードゲーム「モリトミライ」体験会 森林の持続的な活用考える

山梨日日新聞社(甲府市北口2)は4月25日と5月3日、カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」の体験会を開催する。ゲームは、「やまなしSDGsプロジェクト」の活動の一環として山梨日日新聞社とプロジェクトデザイン(富山県滑川市田中新町)が共同で制作した。小学校高学年から大人まで、幅広い年齢層を対象とする。「山の所有者」「森林組合」「猟師」「行政職員」「住宅メーカー」「学校の先生」など、さまざまな仕事やゴールを持った10種類のプレイヤーたちが、仕事や生活のアクションを繰り返し、未来が変化する中で「森の未来」について考える。会場と開催時間は4月25日=山梨県立やまなし地域づくり交流センター(甲府市丸の内2):14時~16時5月3日=山日YBSホール(甲府市北口2):15時~16時30分。参加費は一般=1,000円、大学生=500円、高校生以下無料。

  • 4

  •  

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース