![学生団体「梨っ子コミュニティ」メンバー。(写真提供=梨っ子コミュニティ)](https://images.keizai.biz/kofu_keizai/headline/1739593198_photo.jpg)
山梨県の学生団体「梨っ子コミュニティ」が3月2日、甲府市役所西庁舎で「梨っ子学園祭」を開催する。
山梨県内の大学生にさまざまな活動をしている学生や地域で活躍する社会人との出会いを提供することを目的とた同イベント。「青春リベンジマッチ」をテーマに、コロナ禍で学園祭を経験できなかった学生たちの思いを込めて企画された。
梨っ子コミュニティは2023年6月、山梨大学と山梨県立大学の学生4人で発足。月1回の大学生交流会や持ち込み企画などのイベントを開いてきた。
当日は山梨県で活躍する大学生約100人が参加し、廃校となった旧穴切小学校を舞台にイベントを展開。それぞれの教室では学生による飲食や体験などの出店が行われ、体育館では音楽ステージや演劇を予定する。
イベントでは、来場者全員が「梨っ子学園」の生徒となり、学生も社会人も立場や肩書にとらわれず交流できる仕組みを取り入れる。運営メンバーは「学生も大人も互いに出会いを望んでいるのに、フラットな立場で関わる機会が少なすぎる」と話し、地域を盛り上げたいという思いを共有する場に期待を寄せる。
開催を前に3月7日まで、クラウドファンディングで協力を呼びかけている。支援者には、イベント当日に「教科の先生」になれる権利や梨っ子学園祭オリジナルTシャツなどをリターンに用意する。
開催時間は10時30分~16時30分。入場無料。