学ぶ・知る

甲府経済新聞・上半期PV1位は「厚切り豚肉専門店」 再開業で注目集める

甲府経済新聞の2025年上半期PVランキング1位に輝いた、豚肉専門店「豚屋巣窟(ぶたやあじと)」。

甲府経済新聞の2025年上半期PVランキング1位に輝いた、豚肉専門店「豚屋巣窟(ぶたやあじと)」。

  • 3

  •  

 甲府経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、甲府に厚切り豚肉専門店「豚屋巣窟(ぶたやあじと)」(甲府市徳行5)を開業した店主の再起を伝える記事で、コロナ禍で一度閉店した経験を持つ店主が再び店舗を構えたことが読者の関心を集めた。

甲府経済新聞の2025年上半期PVランキング2位、城東通りの「そば処天目」

[広告]

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までの半年間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 甲府に厚切り豚肉専門店「豚屋巣窟」 コロナ禍で閉店した店主が再起懸け出店(6/23)

 2. 甲府・城東通りに「そば処天目」 当時の看板のまま27年ぶりに復活(1/20)

 3. 甲府・昭和町に「ペンギンベーカリー」 焼きたてのパン80種を毎日用意(3/26)

 4. 甲府市唯一の映画館「シアターセントラルBe館」が上映再開(5/6)

 5. 石和温泉駅前にジェラート・干し芋工場と直売所 規格外品や正規品も(4/26)

 6. 笛吹に焼き菓子とスペシャルティコーヒー店「ペンテ」 Uターン起業(3/10)

 7. 「コストコ南アルプス倉庫店」が県内初出店 県産ワインや山梨限定商品も(4/9)

 8. 蛇口から桃ジュース 笛吹の直売所に「モモジャグチー」、県産品アピール(6/17)

 9. 昭和町にカフェ「スプレクトコーヒー」ラーメン・焼き菓子も提供(1/16)

 10. 甲府に自家製麺使う「アジア製麺所333」 手作り総菜と昼飲みも(6/16)

 2位には、城東通りで27年ぶりに復活したそば店「そば処天目」(甲府市城東)がランクインし、当時の看板をそのまま使い営業を再開したエピソードが注目された。3位は昭和町にオープンした「ペンギンベーカリー」(昭和町)で、毎日80種類の焼きたてパンを提供することで話題となった。

 ランキング上位には、地域の飲食店や新規出店、再開業の話題が多く並び、コロナ禍を経た地域経済の再生や新たなにぎわい創出への関心の高さがうかがえる。特に、閉店からの再起や長年愛された看板の復活、県産品を活用した新しい取り組みなど、地域の歴史や文化、経済的背景を反映したエピソードが読者の支持を集めた。

 過去にも、地域密着型の飲食店や物販店の新規開業が話題となり、地元のにぎわいづくりに貢献してきた経緯がある。今回のランキング結果からも、地域の人々が日常的に利用する店や、地域資源を活用した新しいサービスが引き続き注目を集めていることが明らかとなった。

 甲府経済新聞では下半期も、広域甲府圏の動向に注目していきたい。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース